デジカメ噂メモ

単独で記事にするまでもない情報を随時書き込んでいます(※10月にブログを削除するため、今後は可能な限りTwitterで情報を公開します)。

6月27日

  • ソニーが「SEL35F18F」を近日中に発表
  • 現在ソニーが新規に作成している商品ページはレンズ交換式カメラが6商品分(うち2商品分はおそらくアクセサリ用ページ)、サイバーショットが1商品分存在する
    • 新ファームウェアによる機能追加等で既存商品ページをリニューアルするだけのことも多いので注意。新製品の場合はだいたい半年以内に公開される。
    • 現在認証機関で確認できるのは「WW716189」と「WW246025」の2機種

6月21日

  • キヤノンが近日中に以下の製品を発表
    • PowerShot G5 X Mark II
    • PowerShot G7 X Mark III ブラック
    • PowerShot G7 X Mark III シルバー
    • RF24-240mm F4-6.3 IS USM
    • レンズフードEW-78F
    • EOS RP 24-240mmキット(国内でも販売するかは不明)

6月5日

  • 富士フイルムの未発表カメラ「FF190002」が海外の認証機関に登録
    • Wi-Fi・Bluetooth4.2搭載(X-T3やX-T30と同じ無線部品)

5月16日

  • 富士フイルム公式サイトで「GFX 100」の各部名称ページの設定ファイルが一時公開
  • フォクトレンダー「NOKTON 21mm F1.4 Aspherical E-mount」が間もなく予約開始
    • 発売予定日は2019年6月
    • 量販店価格は税込159,300円

5月9日

  • サムヤンが「AF 45mm F1.8 FE」を間もなく発表

5月8日

  • キヤノンの未発表カメラ「DS126801」が海外の認証機関に登録
    • 無線部品はWM600(Wi-Fi・Bluetooth4.1搭載)
    • バッテリーは7.2V 1800mAh(おそらくLP-E6/LP-E6N)

5月7日

  • キヤノンが「RF85mm F1.2 L USM」を5月8日に予約開始
    • 発売予定日は2019年6月下旬
    • 量販店価格:税込359,100円
    • 焦点距離85mmのキヤノン製交換レンズにおいて最高レベルの画質を実現
    • BR(Blue Spectrum Refractive)光学素子を採用
    • RF50mm F1.2 L USMと同じリングUSMを搭載

5月3日

4月23日

  • タムロンが「35-150mm F/2.8-4 Di VC OSD」を4月25日に予約開始
    • 発売予定日はニコン用が2019年5月23日、キヤノン用が2019年6月20日
    • 量販店価格は税込99,900円
  • 小売店向けの資料によるとZEISS「Otus 1.4/100」は2019年5月に(少なくとも小売店展示用のレンズは)入手可能らしい
    • 最新の価格表では3781.51ユーロ(付加価値税込4500ユーロ)/4500ドルと記載されている
      • 3月末に印刷された古い価格表ではOtus28mmと同価格で3780ユーロ(税込4500ユーロ)/4990ドルと記載されている

4月16日

  • トキナーが「FíRIN 100mm F2.8 FE MACRO」を間もなく発表
    • 発売予定日は2019年4月26日

4月9日

  • キヤノンが「EOS Kiss X10」を今週中に発表
    • キットはボディ(ブラック)、レンズキット(ブラック・ホワイト・シルバー)、ダブルズームキット(ブラック)
  • キヤノンの「EOS 250D」が海外の認証機関に登録
    • カラーはブラック・ホワイト・シルバー

4月3日

  • ライカが新型V-LUXを数ヶ月以内には発表するらしい
    • おそらく先日認証機関に登録された「7741」

4月2日

  • ライカの未発表カメラのタイプナンバー「7741」が海外の認証機関に登録

3月27日

  • シグマ「MC-21」の発売予定日はEFレンズ用・SAレンズ用ともに4月19日らしい
    • 予約開始はおそらく今週(遅くても来週末までには開始されるはず)
    • EFレンズ用の予約価格はMC-11の初値とほぼ同じ?
      • [訂正]SAレンズ用は1万円前後になる

3月25日

  • [訂正] ソニーがミラーレスカメラ用の新マニュアルを用意しているので、2019年前半に新ミラーレスカメラが出るかもと聞いていましたが、新マニュアルは新機種ではなく、α9 Ver.5.0(web版)のものでした。
    • もう片方のコンデジ用新マニュアルはDSC-RX0M2のはず

3月20日

  • キヤノンがEOS Kiss X9後継機を近日中に発表
    • アメリカでの名称は「EOS Rebel SL3」
    • 電波認証に登録されている「DS126761」
    • アメリカではボディ(ブラック)とEF-S18-55mmキット(ブラック・ホワイト)が販売される
      • 他地域ではレンズキットにもう1色あるはず

3月13日

  • キヤノンのインスタントカメラプリンターが海外の認証機関に登録
    • モデルナンバー:PP2001
    • コードネームの可能性もあるが、モデルネームはPP2001が「Pluto A」、PP1002が「IVY2.0」で登録されている。
      • PP2001は「ZV-123」、PP1002は「PV-123
  • 7日に記載した未発表SKUの3884C001は「CV-123」、3879C001は「ZV-123」らしい。
  • サムヤンが「AF 85mm F1.4 FE」を近日中に発表

3月7日

  • キヤノンの未公開商品リストにIVY(国内ではiNSPiC)ブランドのインスタントカメラと記載されたSKUが掲載
    • 3879C001:IVY 2in1インスタントカメラ(ゴールド)
    • 3879C002:IVY 2in1インスタントカメラ(ホワイト)
    • 3879C003:IVY 2in1インスタントカメラ(ブルー)
    • 3879C004:IVY 2in1インスタントカメラ(レッド)
    • 3884C001:IVY インスタントカメラ(グリーン)
    • 3884C002:IVY インスタントカメラ(イエロー)
    • 3884C003:IVY インスタントカメラ(ブルー)
    • 3884C004:IVY インスタントカメラ(レッド)
      • SKUと略称しか書かれていないリストなので注意
  • 富士フイルムのデジタルカメラ「FF180005」が中国MIITにも登録
    • Wi-Fi(5.8GHz/5.1GHz/2.4GHz)とBluetoothを搭載


3月4日

  • オリンパスの未発表デジタルカメラ「IM015」が台湾NCCにも登録
    • Wi-Fi(IEEE 802.11b/g/n)搭載
    • バッテリー:LI-92B
    • USB端子:Micro-B
    • ACケーブル:F-5AC-1
    • USBケーブル:CB-USB12

2月26日

  • コシナが「NOKTON 50mm F1.2 Aspherical E-mount」を近日中に発表
    • 量販店価格:税込148,500円
    • 予約開始日:2019年2月28日
    • 発売予定日:2019年4月
  • サムヤンが「MF 14mm F2.8 RF」「MF 85mm F1.4 RF」を近日中に発表

2月25日

  • ソニーの未発表デジタルカメラ「DSC-RX0M2」が海外の認証機関に登録

2月22日

  • リコーが「THETA Z1」を2月25日に予約開始
    • 一緒に予約開始されるアクセサリーは「セミハードケースTS-2」「レンズキャップTL-1」「レンズキャップTL-2」
  • オリンパスの未発表デジタルカメラ「IM015」が海外の認証機関に登録
  • サムヤンが「XP 10mm F3.5」を近日中に発表

2月20日

  • リコーが「GR III」を近日中に正式発表
  • リコーの未発表デジタルカメラ「R02020」が海外の認証機関に登録
    • Wi-Fi(802.11a/b/g/n/ac)とBluetooth搭載
    • DC 5V(USB)給電対応
  • トキナー「Opera 16-28mm F2.8 FF」は2月22日に予約開始
    • マウントはNikon FとCanon EF
    • 発売予定日は2019年3月15日
    • 量販店価格は税込94,500円
  • キヤノンが「PowerShot G5 X Mark II」を近日中に発表
    • 認証機関に登録されている「PC2355」
    • SKUは「3070C001」

2月16日

  • 富士フイルムの「FF180005」が海外の認証機関に登録
    • Bluetooth4.2搭載
    • おそらくGFX100S
  • ライカQ2の主な特徴は「センサー」「防塵防滴」「レンズ」「有機EL EVF」「速さ」「4K動画」になるらしい。

2月15日

  • キヤノンEOS Utility 3.9.0(2018年9月更新版)に未発表カメラのモデルID「K435」「K436」「K437」「EC811」「EC812」のテスト用データが記載
    • 本日更新された3.10.0では未発表機種のデータは全て削除されている

2月13日

  • ニコンが「Z 24-70mm f/2.8 S」を近日中に発表

2月12日

  • キヤノンが「RF85mm F1.2L USM DS」を近日中に発表
    • DSは「DEFOCUS SMOOTHING」?
    • EOS RPと一緒に発表されるかは未確認(今週予約受付を開始する商品リストに6本のRFレンズは現時点では記載されていない)

2月9日

  • 富士フイルムが「FinePix XP140」を近日中に(おそらく来週。遅くても今月中には)発表するらしい

2月8日

  • 富士フイルムが「X-T30」と「XF16mmF2.8 R WR」を来週発表
  • キヤノンのPC2366がFCC認証も通過
    • 日本製
    • 本体サイズ:105.0 mm (width) × 60.85 mm (height) × 43.2 mm (depth)
    • 新しい無線部品WM601はBluetoothのバージョンが4.2になったWM600
  • ライカが「M10-P ASC 100 Edition」を近日中に発表[2月10日追記――正式に発表されました]

2月7日

  • ソニーの未発表商品リストに型番「SEL135F18GM」が追加
    • 誤記の可能性もあるが、発表されるなら次に発表されるレンズになるはず

2月4日

  • スマートフォン用アプリ「Leica FOTOS ver1.1.0」でライカQ2用のデータを確認。
    • 新バージョンで追加された画像解像度の設定値は64Mと47M。両方ともS3用なのか、それとも47Mは別機種用かは不明。


2月3日

  • ライカQ2が近日中に(遅くても数ヶ月以内には)発表されるらしい。
    • おそらく認証機関に登録されている4889

1月30日

  • ソニーRX0シリーズの新機種がFCC認証を通過
    • プロトタイプ(1DR024。RX0は1DR011)のボディサイズはRX0と全く同じ

1月26日

  • キヤノンの「EG-E1」のカラバリは3色(ブラック・レッド・ブルー?)あるらしい
    • 同リストに「EOS RPボディ」や「EOS RP 24-105mmキット」等載っているが、製品名なのか略称なのか不明なリストなので現時点では話半分に

1月19日

  • キヤノンの未公開製品リストに未発表製品のSKU「3484C001」が型番「EG-E1」、商品説明「バッテリーグリップ(ブラック)」、「近日登場予定」と記載されている
    • 誤記の可能性もあるので注意

1月16日

  • ニコンの未発表カメラ「N1845」「N1847」「N1849」「N1850」が海外の認証機関に登録


1月12日

  • 富士フイルムが「GF100-200mmF5.6 R LM OIS WR」を近日中に発表

1月10日

  • 富士フイルムの未発表カメラ「FF180006」が海外の認証機関に登録
    • X-T3と同じ無線部品

1月8日

  • シグマ「28mm F1.4 DG HSM | Art」は1月11日に予約開始

1月2日

  • ライカの未発表カメラの型番「4889」が海外の認証機関に登録

12月28日

  • 富士フイルムの未発表カメラ「FinePix XP140」が海外の認証機関に登録

12月15日

  • ニコンの未発表カメラ「N1838」が海外の認証機関に登録
  • オリンパスの未発表レンズ「IM014」が海外の認証機関に登録


11月26日

  • フォクトレンダー「COLOR-SKOPAR Vintage Line 21mm F3.5 VM」と「ULTRON Vintage Line 35mmF2 Aspherical VM」は11月27日に予約開始

11月21日

  • サムヤンが「XP 35mm F1.2」を近日中に発表
  • ソニーの「WW715296」が海外の認証機関に登録
    • 2.4GhzWi-FiとBluetooth搭載

11月13日

  • ツァイス「Batis 2/40 CF」は11月14日に国内で予約開始
    • 発売予定日は11月22日
  • シグマ「70-200mm F2.8 DG OS HSM | Sports」は11月16日に予約開始
    • キヤノン用とシグマ用の発売予定日は12月14日
    • 量販店価格は税込164,700円

11月12日

  • ライカが「ライカD-LUX 7」を近日中に発表
    • 認証機関に登録されている「3952」

11月7日

  • リコー「GR III」のバッテリーは「DB-110」で確認
    • 充電器は認証機関に登録されていた「BJ-11」

11月6日

  • オリンパスのデジタルカメラ「IM010」がFCC認証を通過
    • ベトナム製
    • 電源:DC7.4V (Li-ion battery) / DC9V (AC adaptor) / DC 15V (USB PD)
    • Wi-Fi(11a/b/g/n/ac)・Bluetooth搭載
    • 本体サイズ:144.37 mm (width) x 146.765 mm (height) x75.345 mm (depth)
  • オリンパスのIM010搭載無線モジュール「S080Proto」が Bluetooth認証を通過
    • Bluetoothのバージョンは4.2

11月2日

  • ライカQ-Pは来週発表予定
    • 発売予定日:2018年11月17日
    • 量販店価格:税込658,800円

11月2日

  • オリンパスの未発表フラッシュ「IM011」が海外の認証機関に登録
    • ワイヤレスコマンダー「IM012」とワイヤレスレシーバー「IM013」も登録

11月1日

  • リコーの「R02010」がFCC認証を通過
    • リコーGR III
    • 開発発表では記載がなかったBluetooth v4.2を搭載

10月30日

  • シグマ「40mm F1.4 DG HSM | Art」と「56mm F1.4 DC DN | Contemporary」は11月22日に発売されるらしい。
    • 40mm ArtのソニーE用は発売日未定
    • 予約開始は11月2日
    • 量販店価格は40mmが税込137,700円、56mmが税込48,600円
  • オリンパスの「IM010」がインドネシアでも登録
    • 製造はベトナム

10月27日

  • ニコンの未発表デジタルカメラ「N1811」が海外の認証機関に登録
  • オリンパスの未発表デジタルカメラ「IM010」が海外の認証機関に登録



10月24日

  • リコー「WG-60」は10月25日に予約開始
    • カラー:ブラック・レッド
    • 発売予定日:2018年11月16日
    • 量販店価格:税込35,100円

10月19日

  • ライカの未発表?デジタルカメラの型番「6847」が海外の認証機関に登録
    • フォトキナで発表されたライカS3の型番は未確認
  • ライカの未発表デジタルカメラ「9217」はM10-Dで確認
  • ライカの未発表デジタルカメラ「3952」は中国製
    • パナソニック工場の可能性が高い
  • オリンパスの未発表充電器「UC-92」が海外の認証機関に登録

10月16日

  • リコーの「WG-60」は今年中に登場するらしい
  • ペンタックスの「KP 18-135WRキット」と「K-70 18-50REキット」「K-70 300ダブルズームREキット」は10月18日に予約開始(公式ストア等は19日に予約開始になっている)
    • カラーはブラックのみ
    • 量販店価格は「KP 18-135WRキット」132,300円、「K-70 18-50REキット」83,700円、「K-70 300ダブルズームREキット」137,700円。

10月15日

  • ライカのデジタルカメラ「9217」が海外の認証機関に登録
  • ライカM10-Dが数ヶ月以内に発売されるらしい
  • 【業務連絡】ドメインの更新が禁止されてしまったので、当ブログは2019年10月15日までには閉鎖致します。

10月2日

  • 【業務連絡】オリンパス株式会社様との協議の結果、URL[nokishita-camera.com]において以下の記事の掲載が禁止になりました。
    • オリンパス株式会社の商品に関する記事
      • 公式ホームページまたは公的機関が公開している情報は除く
    • オリンパス株式会社が著作権を所有する全ての写真、画像
    • 他サイトに掲載されたオリンパス株式会社の商品に関する事前情報の引用
  • ライカQ カーキは日本限定のSafariとは少し色が違うらしい。